top of page

3-051 Dining chair set

Price:

SOLD OUT

Size:

W500 D490 H775 SH435

Material:

Teak & Afrormosia

Denmark / 1960's

Stock:

0

Shopping Guide>
​ご注文・お支払方法について

About Notice>
​注意点・返品・キャンセルについて

Delivery & Service>
​配送・保管・アフターメンテナンスについて

1960年代頃のデンマーク製ダイニングチェアセット


ふっくらとカーブした背凭れは体のラインに沿ったホールド感のある座り心地。

丸脚は先へ向けて細まり、繊細なシルエットを醸し出しています。

脚と脚を繋ぐ貫という構造は取り入れず、座面下に抜けを設けた意匠も相まって、よりすっきりとした印象。後ろ姿も綺麗です。


細部まで凝ったデザインですがその中でも、背凭れへと伸びる後ろ脚の上端に丸く膨みをもたせた意匠がこの椅子のシンボルとも思え、造り手のこだわりを感じられる気がします。

ハーフアームとまではいかないかもしれませんが、少し肘を添えて休むことも出来るデザインになっています。


今回シートのレザーはもともとのコンディションがとても良く、内部ウレタン材だけを新規に交換してオリジナルレザーを使用しています。


記載は1脚の税込み価格。

2脚セット~のご注文か可能です。

Condition:

木部フレームは、全体を洗浄研磨後、オイルとワックスにて再仕上を行いました。

脚先に細かい傷も散見出来ますが、雰囲気を損ねるほどのダメージはなくヴィンテージとしてはとても良いコンディションです。

ぐらつきのあった箇所は一度解体し、圧着修理も済ませています。

上述していますが、シート内部ウレタン材は新規に交換済み。レザーはオリジナルレザーのコンディションが良く、落とせる範囲で汚れを落とし皮革クリームにて磨きなおし、再使用しています。

​こちらも大きく目立った傷もなく、綺麗です。

bottom of page