top of page

6-005 Dining table

Price:

SOLD OUT

Size:

W1200→1650→2100 D800 H740

Material:

Teak wood

Denmark / 1960's

Stock:

0

入方法 / 配送・保管 / アフターメンテナンス​ / 返品・キャンセルについて

1960年代頃のデンマーク製ダイニングテーブル


天板下に格納された補助板を引き出すだけで簡単に両サイド長さ方向に拡げることの出来る機能的な造り、そして長く愛着を持って使い続けることの出来るスタンダードなデザインが人気の、北欧ヴィンテージでは定番のダイニングテーブル。


その中でもこちらは比較的コンパクトなサイズ感と癖のないすっきりとした表情が魅力。天板サイズはコンパクトながら外側に配置された脚のお陰で天板下スペースにもゆとりがあります。細身の丸脚が醸し出すシルエットも繊細でいて上品な印象。派手さはありませんがじわじわと魅力が溢れてくるようです。

Condition:

チーク材を使用した木部は脚先に至るまで全て、一度古い塗装や汚れを洗浄後サンディングを施してからオイル塗装にて再仕上を行いました。天板にはウレタンを配合したオイル仕上風塗料を採用していますので日常水染みなどの心配も少なくお使い頂けます。

 

コンディションとしては、①天板縁に打痕 ➁天板中央付近の材に少し膨らんだ箇所 ➂天板に僅かな染みが残っています。(写真最後から2~4枚目にそれぞれ載せています。)

またエクステンションする補助板にも経年に伴う若干の色の差はございます。

それでも全体的には雰囲気を損ねるほどのダメージ、使用に障るダメージはなくヴィンテージとしてはとても良いコンディションです。


より詳細のコンディションについてを希望される場合にはご案内致します。お気軽にお問い合わせくださいませ。


bottom of page