top of page
VINTAGE FURNITURE & repair
4-065 Dining table
Price:
SOLD OUT
Size:
W1350→1800→2250 D850 H730
Material:
Teak wood
Denmark / 1960’s
Stock:
0














1960年代頃のデンマーク製ダイニングテーブル
シンプルなデザインながらも天板下に格納された補助板を両サイドに引き出して拡げることの出来る使い勝手の良さが人気です。
木部は天板・幕板・脚部と全てにチーク材を使用。
先へかけて細まる丸脚の造りや緩やかに弧を描いた幕板のデザインなど、さり気なくもシルエットの美しさが光る一台です。
補助板・各44.5㎝
拡張時サイズ:135㎝(通常) → 179.5㎝ → 224㎝(最大)
脚と脚との間の長さ:約105㎝
Condition:
チーク材を使用した木部は脚部に至るまで全て、古い塗装や汚れを洗浄後サンディングを施し、オイル塗装と蜜蝋ワックスにて再仕上を行いました。
オイル仕上と記載しましたが天板にはオイル仕上風のウレタン塗装を採用していますので、水染みなどもつき難く、日常ストレスなくご使用いただけると思います。
全体的にはとても良いコンディションに仕上がっていますが、メインの天板に1本だけ気になる擦り傷が残ってしまいました。(最後の写真です)
他にも最後から2枚目・3枚目の写真のように細かい擦り傷は幾つかあるのですが、それらはヴィンテージとして概ね許容出来るものだと感じています。最後の写真の傷も見る人によっては気にならないのかもしれませんが、私的に少し気になってしまいましたので、そちらを踏まえて価格を設定させて頂きました。ご確認くださいませ。
bottom of page