top of page

1960年代頃のデンマーク製ラウンドダイニングテーブル
天板中央を開いて補助板を追加すれば楕円形としてもご使用いただけます。
スタンダードなデザインですが、脚部は丸脚ではなく先へと細くなる角脚デザインを採用して甘くなり過ぎないシャープな印象に仕立てられています。
おそらく本来は中板が2枚付属していたものと思われますが、今回1枚だけが付属していました。
Daily care
Condition
木部は脚先に至るまで全て、古い塗装や汚れを洗浄後サンディングを施してからオイル仕上げ風のウレタン塗装にて再仕上を施しました。表面に厚い被膜を残すような塗装ではなく、オイルを誘導として木材内部でウレタンを硬化させる特殊な塗料です。
マットで自然な艶があり、木の質感をダイレクトに楽しむことが出来る仕上がりですが、高い耐水性能に期待が出来ます。
また普段は目の届かないところ、天板の裏側、幕板内部の構造材に至るまできっちりと手を掛けていますので、目で見て手に触れて気持ち良くお使いいただける品質にこだわっています。写真だけでは伝えきれないことも多いです。可能でしたら是非一度実物をご覧くださいませ。
上述した通り、本来2枚あったであろう中板が1枚のみ付属しています。それ以外にはコンディション等に関して特筆することはありません。とても良いコンディションです。
Daily care
ORDER FORM / CONTACT FORM
bottom of page