top of page
DSC_1173.JPG

8-018 Chair set

PRICE

¥105,600‐ / 2set

SIZE

MATERIAL

W520 D470 H775 SH460

Teak & Beech wood

DESIGN

STOCK

DELIVERY

Farstrup / Denmark / 1960's

2脚~4脚

*Bランク(家財便)

記載の配送ランクを参考に料金検索画面より配送費用をご確認いただけます。預かり先(発地)を"東京"としてご利用くださいませ。

配送ランク欄に「*」のある製品はオプション料金など別途必要な場合がございます。確認しますのでお気軽にお問い合わせください。

1960年代頃のデンマーク製チェアセット

現在展示は2脚ですが4脚セットのご用意も可能です。

2脚セットからご案内しています。(表記は2脚セット価格)


シルエットの美しさと様々なスタイルと調和しやすい普遍的なデザインが魅力的なチェアセット

背板に色の深いチーク材、脚部フレームには明るい材色のビーチ材をあしらい、色のコントラストの効いた材の切り替えに個性を感じます。

加えて今回シートにはデンマーク Kjellerup Vaeveri社による「7100」デンマーク織物の伝統的なパターンを受け継ぐ生地をセレクトして張り替えました。


Kjellerup Vaeveri社は1950年に設立された小さな生地製造会社ですが、デンマークに唯一残る国内生地製造会社として設立当時と変わらない高品質な生地を製造し続けている生地メーカーです。デンマークの有名家具メーカーにとっても今なお無くてはならない存在だそう。

その特徴は太い番手の紡毛(短い羊毛)を使用することで、繊維内部に空気が含まれてふっくらとした織り上がり感のある生地に仕立てられていることにあります。このふっくらとした織り上がり感とニュアンスのある色調とが相まって、独特な柔らかな雰囲気をその家具に与えてくれています。


今回使用した生地もホワイトベージュに濃淡を効かせたブラウンのストライプが柔らかな色調で表現されて、少しノスタルジックでありつつモダンデザインとの相性も良い、とても素敵なファブリックです。

Daily care

Condition

木部フレームは全体、古い塗装や汚れを洗浄後サンディングを施してからオイル塗装にてい再仕上を施しました。

2脚のうち1脚の背凭れにスクラッチ傷、小さな黒い染み痕(もしくは材の模様?)がございます。雰囲気を損ねるほどのダメージでもありませんが写真にてご確認ください。


接合部に緩みのあった箇所は全て解体して組み直し修理まで済ませています。がたつきやぐらつきもなく安心してご使用頂けます。


シート内部ウレタンクッションは新規に交換済み。上述したファブリックをセレクトして張替まで済ませています。

(店頭に展示していないチェア2脚はまだメンテナンス前の状態で倉庫に保管をしています。こちらも同じ生地にて張替を予定していますが、張替前タイミングであればお好きな生地をお選びいただくことも可能ですのでご検討ください)

Daily care

8-018 Chair set

PRICE

¥105,600‐ / 2set

SIZE

MATERIAL

W520 D470 H775 SH460

Teak & Beech wood

DESIGN

STOCK

DELIVERY

Farstrup / Denmark / 1960's

2脚~4脚

*Bランク(家財便)

記載の配送ランクを参考に料金検索画面より配送費用をご確認いただけます。預かり先(発地)を"東京"としてご利用くださいませ。

配送ランク欄に「*」のある製品はオプション料金など別途必要な場合がございます。確認しますのでお気軽にお問い合わせください。

ORDER FORM / CONTACT FORM

メッセージを送信しました

bottom of page