top of page
DSC_1173.JPG

8-020 Chair set

PRICE

SOLD OUT

SIZE

MATERIAL

W505 D500 H725 SH440

Teak wood

DESIGN

STOCK

DELIVERY

Denmark / 1960's

0

*Bランク(家財便)

記載の配送ランクを参考に料金検索画面より配送費用をご確認いただけます。預かり先(発地)を"東京"としてご利用くださいませ。

配送ランク欄に「*」のある製品はオプション料金など別途必要な場合がございます。確認しますのでお気軽にお問い合わせください。

1960年代頃のデンマーク製チェアセット

展示の2脚は売約となりました。倉庫にメンテナンス前(張替前)の在庫があと2脚ございます。


ラウンドした背凭れは身体に沿うように支えてくれる安定感がある。背凭れの両端は肘を軽く添えておくことの出来るようなハーフアームとしての機能も有している。前脚からシート横へ伸びるバーは掴み易く手掛けとして機能をし、着座する際や立ち上がる際のサポートに重宝する。機能的で個性もあって、でも普遍的できちんと美しい椅子。


椅子によって様々であるだろうが、ハーフアームの椅子が特別安楽性が高いかというと、そんなことは決してない(個人の感想です)

本当に寛ぐのであれば腕全体を預けることの出来るアームチェアをお勧めします。しかしハーフアームの椅子で大切なのは「手の居場所がある」ということに尽きる。手持無沙汰とはまさにその言葉通りで、手の居場所があるだけでなんとなく間が持つ。長時間座ったままで居心地良く過ごすためには、これ結構重要なポイントだと思っています。

Daily care

Condition

チーク材を使用した木部は全て、古い塗装や汚れを洗浄後サンディングを施してからオイル塗装にて再仕上を済ませました。目立つダメージは無くとても良いコンディションに仕上がっています。

接合部緩みのあった箇所は解体して組み直し修理まで済ませました。がたつきやぐらつきもなく安心してご使用頂けます。


シート内部ウレタンクッションは新規交換済み。ファブリックにはデンマーク Kjellerup Vaeveri社「Storebelt」カーキの中央に大胆なストライプ柄がノスタルジックで素敵な生地をセレクトして張り替えました。


より詳細のコンディションについてを希望される場合には確認いたします。お気軽にお問い合わせくださいませ。

Daily care

8-020 Chair set

PRICE

SOLD OUT

SIZE

MATERIAL

W505 D500 H725 SH440

Teak wood

DESIGN

STOCK

DELIVERY

Denmark / 1960's

0

*Bランク(家財便)

記載の配送ランクを参考に料金検索画面より配送費用をご確認いただけます。預かり先(発地)を"東京"としてご利用くださいませ。

配送ランク欄に「*」のある製品はオプション料金など別途必要な場合がございます。確認しますのでお気軽にお問い合わせください。

ORDER FORM / CONTACT FORM

メッセージを送信しました

bottom of page